2019年に民奨に申し込んで認定から2020年は支援はなし。され2度目の支援結果はどうなったか。果たしてエンジェルからの支援はあったのか?報告をします。
「子供の学費について」の記事一覧
【2020年】返金不要!大学の給付型奨学金のこと
6164PV
大学の学費が払えない
1999PV
娘が大学を推薦で合格し喜ぶのも束の間、合格通知と一緒に入っているのが入学金の振り込み用紙・・・。これは喜びと同時に「えーっ!?もう払うの!?」という気持ちにもなりましたね。 なんせ初めてのこと […]
子供が公立高校に入学した場合と就学支援金について
1549PV
まだお子さんが小さいとこの先にかかる教育費が不安ですよね?今回は私の娘が入学した国公立の高校でかかった費用などをお伝えします。今現在(2019年度)は国から就学支援金が支給されて授業料が免除されています。そのほか低所得世帯の高校奨学給付情報もお伝えします。
高校などにかかる学費
2471PV
上の娘の高校が私立で入学金、授業料そして制服、教科書代。母子家庭ではとてもじゃないけど全額を払うことができませんでした^^; 私の娘の私立高校の学費などを教えます。 ざっくりですが高校(私立)にかかる教育費の内訳 &nb […]
子供の成長とともに不安が大きくなる
1401PV
子供が小さいうちは生活費も学費もあまりかかりません。児童手当や児童扶養手当があるからなんとかなると思ってそこに甘えてばかりいると中学、高校あたりから何とかならなくなります。貯金をすることよりもお金を増やす方法を考えましょう。